【しそジュース】赤しそだけだと思っていませんか?再利用もできて2度美味しい! 公開日:2024年1月23日 フードロス削減レシピと調理方法 暑い季節になってくると、なんとなく飲みたくなってしまう『しそジュース!』 ですが…しそジュースと言えば《赤》! そう思っていませんか? 実は普段見かける青しそでも、しそジュースの素となる《しそシロップ》は作れ […] 続きを読む
おいしさ長持ち!【メロン】の保存方法 公開日:2024年1月18日 フードロス削減 今回は、メロン🍈の保存方法についてです👆 鮮度が大事な果物。 いつの間にか鮮度が落ちてしまい、しなしなになったり、変色してしまったり、傷んでしまったり… 果物を捨てずにおいしく最後までいた […] 続きを読む
おいしさ長持ち!【桃】の保存方法 公開日:2024年1月11日 フードロス削減 本日は桃🍑の保存方法についてです👆 鮮度が大事な果物。 いつの間にか鮮度が落ちてしまい、しなしなになったり、変色してしまったり、傷んでしまったり… 果物を捨てずにおいしく最後までいただく為 […] 続きを読む
おいしさ長持ち!【さくらんぼ】の保存方法 公開日:2023年12月19日 フードロス削減 本日はさくらんぼ🍒の保存方法についてです👆 鮮度が大事な果物。 いつの間にか鮮度が落ちてしまい、しなしなになったり、変色してしまったり、傷んでしまったり… 果物を捨てずにおいし […] 続きを読む
実はとっても万能な【米ぬか】活用してみませんか? 更新日:2023年12月26日 公開日:2023年12月14日 フードロス削減環境問題 ◎米ぬかとは? 玄米を精米する際に、玄米の表面を削って発生する粉が米ぬかです。米ぬかにはお米の9割程の栄養が含まれていると言われており、また含まれる油分がさまざまな事に活かせます! 実はとても万能な『米ぬか』活用法は『ぬ […] 続きを読む
【残りがちなタレやドレッシング】どうしていますか? 公開日:2023年11月30日 フードロス削減環境問題 冷蔵庫の中のタレやドレッシング、久しぶりに確認したら期限切れ泣く泣く捨てる…(:_;)なんてことありませんか? 放ったらかしにせず使い切る!を、ぜひ目標にしていけたら最高ですよね♪ タレやドレッシングは、肉に […] 続きを読む
【厚揚げとチンゲン菜の生姜炒め】レシピ 公開日:2023年11月28日 フードロス削減レシピと調理方法規格外野菜 本日のレシピは「厚揚げとチンゲン菜の生姜炒め」! 今月の規格外野菜「チンゲン菜」と「生姜」を使ったお料理です👩🍳🥬 チンゲン菜には鉄が含まれていますが、 非 […] 続きを読む
おいしさ長持ち!【もやし】の保存方法 公開日:2023年11月23日 フードロス削減環境問題規格外野菜 本日はもやしの保存方法についてです👆 安くてお料理のカサ増しにもなる主婦の味方!もやしちゃん笑 残念なことに日持ちしない野菜の代表格で、 私は当日か翌日には使い切るようにしていました。 なんなら使いたい時 […] 続きを読む
【お米の研ぎ汁】捨てるなんてもったいない!? 公開日:2023年11月21日 フードロス削減環境問題 捨てないで!お米の研ぎ汁は使い道がたくさん✨ お料理の油汚れやフローリングのお掃除に使えたり、 衣類の染み抜きにまで再利用できるなんて驚きですね😳 一昔前に研ぎ汁での洗顔やパックが流行したこ […] 続きを読む
【なすトマト南蛮】レシピ 公開日:2023年11月16日 フードロス削減レシピと調理方法規格外野菜 冷やしても美味しい🍆🍅なすトマト南蛮レシピ! さっぱりと酢の効いたなすとトマトはおかずとしてもおつまみでも◎ さらに、パスタの具として使っても美味しいです👍 ナスのヘタを切 […] 続きを読む