ヘタを活かして華やかに♪茶せんなす 公開日:2024年6月27日 レシピと調理方法規格外野菜 今回、救出したものは『なす』! 正規品ですが、余剰在庫となってしまったものを使います。 何気なくスパッと切ってしまっているヘタ部分。今回はヘタ部分を残した飾り切りをしてみます!普段と切り方を変えるだけで食卓が華やかになり […] 続きを読む
何でも合う万能調味料♪ネギ塩だれ 公開日:2024年6月25日 レシピと調理方法規格外野菜 今回、救出した『ねぎ』を使いました! 規格外の理由は…太く育ちすぎてしまったもの。 太く育ちすぎてしまった青ネギを使って、とっても簡単なネギ塩だれを作ります! ネギ塩だれは、お肉やお魚、野菜など何でも合う万能調味料♪ 冷 […] 続きを読む
第6回 ロスヘル親子イベントにて 公開日:2024年6月14日 フードロス削減店長ブログ規格外野菜 エクネス㈱のある福井県では3月に新幹線が開通しました。 福井駅前の開発も進み、自分が知っている駅前の面影はなく、とても賑やかになっています。 福井駅前の「動く」恐竜モニュメント そんな福井駅前にある地域交流プラザ「ア […] 続きを読む
ベジブロスで作る♪ビシソワーズ 公開日:2024年6月11日 レシピと調理方法規格外野菜 今回、救出した『じゃがいも』を使いました! 規格外の理由は…大きすぎる、余剰生産。調理中に出る野菜の皮や芯などの野菜くず。 実は「ベジブロス」という野菜ダシに変身するんです!今回は、調理中に出る野菜くずでベジブロスをとっ […] 続きを読む
子どもも大好き♪白菜グラタン 更新日:2024年6月12日 公開日:2024年6月4日 レシピと調理方法規格外野菜 今回、救出した『白菜』を使いました!正規品ですが、余剰在庫となってしまったものを救出。 白菜のレシピといえば、鍋や漬物など和のイメージが強いですが、洋風なクリーム系も相性ピッタリなんです!今回は白菜を使って、子どもも大好 […] 続きを読む
外葉を使った♪キャベツチヂミ 公開日:2024年5月28日 レシピと調理方法規格外野菜 今回、救出した『キャベツ』を使いました! 正規品ですが、余剰在庫と なってしまったものを救出。 捨ててしまいがちなキャベツの外葉ですが、ここにも栄養がたっぷり含まれています♪今回はキャベツの外葉を使ってチヂミを作ります! […] 続きを読む
祝2周年!お客様アンケート実施 更新日:2024年6月3日 公開日:2024年5月27日 フードロス削減店長ブログ規格外野菜 【第4回 ロスヘル誕生2周年!お客様アンケート】 ロスヘル店長の五百崎です。 実は先月の4月13日に、「ロスヘル」は立ち上げから”2周年”を迎える事ができました! 立ち上げ当初は、お野菜の手配先の開拓から始まり、断られる […] 続きを読む
皮ごと煮込んだ♪桃のジャム 公開日:2024年5月21日 レシピと調理方法規格外野菜 今回、救出した『桃』を使いました!規格外の理由は…皮に傷のついたもの、色付きのムラなど。 桃の皮むき、けっこう面倒だったりしますよね。 今回は、桃を皮ごと煮込んで桃ジャムを作ります! 皮ごと使うことで、ほんのりピンクに色 […] 続きを読む
【第3回】倉庫出荷レポート 公開日:2024年5月17日 フードロス削減店長ブログ規格外野菜 「ロスヘル」店長の五百崎です。 ご縁があって、小中学生のバドミントンの指導(あくまで指導者)をしていますが、新年度で上級生が巣立っていき少し寂しい気持ちになっています。 でも、中学校では新しい部員が入部し、初々しい1年生 […] 続きを読む
フードロスは減らせる?食べ残し料理を素敵にアレンジ! 公開日:2024年5月16日 フードロス削減規格外野菜 頑張って作ったけれど… 余ってしまった料理、どうしてる? 翌日に温めなおして食べるのも良いけれど、 せっかくならひと手間加えて 残り料理でもアップグレード! ついでに冷蔵庫に眠っている食材も 使い切れたらラッキー! 今回 […] 続きを読む