
こんな理由で規格外!?
今回のロスヘル野菜は、規格サイズより小さく育ったセロリさんや形がいびつなにんじんさん。
そういった見ための理由だけで破棄されちゃう事が多いんです…(´・_・`)
今回は余った野菜の皮や葉を使って、『チヂミ』を紹介します!
お好み焼き粉で作れば、とっても簡単☆
好きな大きさにカットしやすいので、お弁当のおかずにしても良いですね♪
〈材料2~3人分〉
・セロリの葉 1/2本分
・にんじんの皮 1/2本分
・お好み焼き粉 100g
・水 150ml
・ごま油 大さじ1
〈作り方〉
① セロリの葉はざく切り、人参の皮は小さく切る。
② ボウルにお好み焼き粉と水を入れて混ぜる。
③ ②に①を入れて混ぜ合わせる。
④ フライパンにごま油を熱し、③を流し入れる。フライ返しで時々押し付けながら、焼き色がつくまで両面2~3分程焼く。
⑤ お好みの大きさに切って、お皿に移して完成!ポン酢醤油など、お好みのタレにつけて召し上がれ♪