本日はニラの保存方法についてです👆
ニラってあの独特の香りが妙に食欲そそられますよね!
私は大好きな野菜の1つです🤤
ニラの葉はとても柔らかいので、
炒め物にするときは最後に加えてサッと火を通すくらいが美味しいですよ👍
また調味料に漬け込んでタレにしておくと、忙しい日でもいろいろな料理の味付けに使えて時短にもなりますね‼
これからアウトドアも楽しめる季節です🍖
自家製のタレを素敵なボトルに詰めて
キャンプやバーベキューなんかに持って行ってもいいかもしれません😊
にらはネギの仲間で、古くから薬草として利用されていました。
栄養バランスがよく、滋養強壮に効果的な歴史の古い緑黄色野菜です。
しかし、にらは乾燥に弱いため、鮮度が大事な野菜。
いつの間にか鮮度が落ちてしまいしなしなになったり、変色してしまったり、傷んでしまったり…
美味しく、最後までいただく為にも、そして食品ロスを減らす為にも、
今一度知っておきたい保存方法や気になる栄養や効果もご紹介します!
【冷蔵保存:約4、5日】
乾燥が大敵!葉が折れないように注意!
①束ねているテープを外す。
②根元を湿らせたキッチンペーパーで包む。
③全体をラップかポリ袋で包む。
④冷蔵庫の野菜室で保存。
※できれば立てて保存するのがおすすめ。
※葉が折れたり、きつく巻きすぎると葉が傷んで、におい成分の「アリシン」が発生するので注意しましょう。
【冷蔵保存:約1カ月】
冷凍して風味と栄養をキープ!
①根元の泥や汚れを洗う。葉の部分は簡単に水洗い。
②キッチンペーパーで水気をとる。
③使いやすいサイズにカットする。
④ラップに包み保存袋へ入れて冷凍室へ。
※水気はしっかりと拭き取りましょう!
水気が残っていると風味が落ちてしまいます。
【加工保存:約1カ月半】
常備すると料理の幅が広がる!
🥬にら醤油、にらポン酢、にら味噌🥬
調味料を混ぜで、にらを漬け込むだけ!冷蔵室保存で約1ヶ月半。
ご飯のお供や豆腐にかけたり、蒸し鶏や餃子のタレとして、また卵焼きの具材として。
使い方は他にも^^ 料理の幅が広がり、時短にもつながります!
※保存期間が短くならないよう、にらを洗った後は、水気をしっかり拭き取りましょう!