眠っている食材を食べきってロス削減!キノコ 編

このキノコ、いつからあるっけ?
どんな時も安く購入できるキノコ。何かに使えるかも… と、ついつい買い溜めしがち。
でもこのキノコ、 長いこと冷蔵庫にあるぞ。
気づけば傷んでしまい、捨てるしかない… なんてことがないように。キノコを賢く使い切ろう!

【キノコを美味しく使い切ろう!】
① 洗う?洗わない?
② 保存のコツ
③ 簡単マリネ
④ 厚揚げ炒め
⑤ ガーリックトースト
⑥うま味たっぷり餃子

<① 洗う?洗わない?>
キノコの下処理、どうしてますか?
キノコは湿った場所で育つイメージが ありますが、実は水に弱いんです。
一般的にお店で売られているキノコは衛生環境の整った場所で栽培されているので、水洗いは必要ありません。
水洗いしてしまうと、風味や食感が落ちると共に、鮮度も落ちやすく!
汚れや土の付着が気になる場合は、乾布やハケで落とせばOK!

<② 保存のコツ>
▼冷蔵

水に弱いキノコ。購入したらまずは石づきを取り、束になっていたり大きい場合は程よくほぐし、乾いたキッチンペーパーで包んでポリ袋等に入れ、しっかり密閉し冷蔵庫へ。
椎茸の場合は軸とかさを切り離して保存すると◎
▼冷凍
冷蔵同様、石づきをとり程よくほぐしてから、冷凍用の密封袋に平らになるよう入れて冷凍庫へ。
密封する際は、ストローなどを使って中の空気をしっかり抜くことで霜がつきづらくなる!

<③ 簡単マリネ(簡単オシャレな保存食)>
・キノコ 300g
・ごま油 大さじ1
・酢 大さじ1
・醤油 大さじ1
・コショウ 適量
① キノコは汚れを落とし、食べやすい大きさにカット。
② フライパンにキノコを入れ、ごま油をよく絡めてからフタをし火をつけ、弱火で10分ほど蒸し焼きにします。
③ キノコに火が通ったら火を止め、酢・醤油・コショウを入れよく和えてでき上がり。
※いろんな種類のキノコを入れた方が、うま味がup! 長ネギや玉ねぎなどを一緒に入れても◎ 冷蔵庫で3日ほど保存も可能です!

<④ 厚揚げ炒め(キノコのうま味を堪能!)>
・キノコ 200g
・厚揚げ 1枚
・サラダ油 適量
・オイスターソース 大さじ1
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
① 厚揚げは熱湯でさっと茹で、1/8程にカットする。

② キノコは汚れを落とし、食べやすい大きさにカット。
③ フライパンにサラダ油をひき、先にキノコを炒め、火が通ったら厚揚げと調味料を入れよく炒め混ぜたら完成!炒りごまやネギを散らせても◎。
※タンパクな厚揚げも、キノコとオイスターソースの うま味でとにかくご飯がすすむ!

<⑤ ガーリックトースト(香りにそそられる♪)>
・食パン 2枚
・キノコ 200g
・バター 20g
・オリーブオイル 大さじ2
・ニンニク 1かけ
・塩、コショウ 適量
① パンは3cm角程度に、ニンニクはみじん切りにする。キノコは汚れを落とし、食べやすい大きさにカット。
② フライパンにバター・ニンニク・オリーブオイルを入れ火にかけ、ニンニクの香りが立ったらキノコを炒める。
③ キノコに火が通ったら、食パンを入れ炒めながらバターやキノコのうま味をよく吸わせて完成!
※食パンよりもバゲッドの方が型崩れもせず オススメですが、食パンでも十分美味しい!

<⑥うま味たっぷり餃子(食物繊維たっぷり!)>
・キノコ 150g
・豚ひき肉 150g
・餃子の皮 20枚
・醤油、酒 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・焼き用ごま油 適量
① キノコは汚れを落とし、みじん切りにする。
② ボウルに豚ひき肉・キノコ・醤油・酒・ごま油を入れひき肉に粘るけが出るまでよく混ぜ合わせる。
③ ②を餃子の皮で包み、油をひいたフライパンに並べお好みに焼き上げる(蒸し焼きでよりジューシーに)。
※お好みでニンニクやショウガを入れてパンチを 効かせたり、豚ひき肉の量を少なくして キノコメインのヘルシー餃子もおすすめです!