
\おかわり必須!/
【さつまいもと塩昆布とツナの炊き込みご飯】
<材料2合分>
・さつまいも…1本(160g)
・塩昆布…15g
・ツナ…1缶(70g)
☆醤油・みりん…各大さじ2
<作り方>
①さつまいもは皮つきのまま1㎝の輪切りにし、更に十字に4等分する。
②お米にツナの油と☆を入れて、2合分になるように分量外の水を足す。
③ツナ・塩昆布・さつまいもを加えてかきまわしたら、炊飯器の通常モードで炊いて完成!
\ネバネバがたまらん◎/
【オクラ人参納豆の生ふりかけ】
<材料2人分>
・オクラ…3〜4本
・人参…1/4本
・納豆…1パック
☆すりごま・ごま油…各大さじ1
☆砂糖…小さじ1
☆醤油…大さじ1/2
<作り方>
①オクラは約2分茹でて、小口切りにする。人参は細切りにし、さっと湯掻き、ザルにあげる。
②よくかき混ぜた納豆に、☆を入れて混ぜる。
③オクラ、人参を加えてよく混ぜたら完成!
※ごま油を加えて風味良く仕上げるのもおすすめ◎
\スタミナ抜群◎/
【ひき肉とニラの混ぜご飯】
<材料2人分>
・牛豚合びき肉…120g
・ニラ…70g
・いりごま…各大さじ1
☆みりん・酒・醤油
☆味噌…小さじ2
・ごま油…大さじ1
<作り方>
①ニラを3cm幅に切ります。
②中火で熱したフライパンにごま油をひき、牛豚合いびき肉を入れて火が通るまで炒める。
③ニラと☆を入れて、汁気がなくなるまで中火で炒める。
④火がしっかり通ったら完成!
※トッピングに生卵を入れるのもおすすめ◎
\小松菜の食感が◎/
【じゃこと小松菜のふりかけ】
<材料2人分>
・小松菜…1袋(200g)
・ちりめんじゃこ…30g
・ごま油…大さじ1/2
・いりごま…大さじ1
☆酒…大さじ1
☆醤油…大さじ1/2
<作り方>
①小松菜は根元を切り落とし、1cm幅に切る。
②フライパンにごま油を入れて熱し、小松菜を入れて2〜3分程炒める。
③ちりめんじゃこ、いりごま、☆を加えて炒め合わせたら完成!
※チーズを加えると、味変になっておすすめ◎