おいしさ長持ち!【にら】の保存方法 公開日:2023年10月31日 フードロス削減規格外野菜 本日はニラの保存方法についてです ニラってあの独特の香りが妙に食欲そそられますよね! 私は大好きな野菜の1つです ニラの葉はとても柔らかいので、 炒め物にするときは最後に加えてサッと火 […] 続きを読む
【キャベツのごま和え】レシピ 公開日:2023年10月26日 フードロス削減レシピと調理方法規格外野菜 本日は常備菜にもバッチリキャベツのごま和えです! 簡単で、作り置きして味をなじませるほどに美味しいごま和え。 お弁当の一品や、揚げ物と一緒に食べる箸休めにもうれしい時短レシピです ほう […] 続きを読む
【小松菜のグリーンスムージー】レシピ 公開日:2023年10月24日 フードロス削減レシピと調理方法規格外野菜 本日はお手軽で栄養満点!スムージーです 第7栄養素であるファイトケミカルってご存じですか? ファイトケミカルは野菜、果物、穀類、豆類などの植物性食品に含まれる 色素、香り、苦み、渋みなどの成分 […] 続きを読む
【新玉ねぎスープ】レシピ 公開日:2023年10月19日 フードロス削減レシピと調理方法規格外野菜 本日のメニューはほっこり温まる新玉ねぎスープです! 季節の変わり目は気温の変化が大きく、突然寒くなったりしますね。 そんな時は体の温まるスープ!! 玉ねぎを使ったシンプルなスープは晩御飯に一品、簡単に取 […] 続きを読む
おいしさ長持ち!【アスパラガス】の保存方法 公開日:2023年10月17日 フードロス削減規格外野菜 本日はアスパラガスの保存方法についてです 美味しそうなアスパラガスを見つけるとつい手に取ってしまうのですが、一度に使い切れない時あまり長持ちしないのが悩みでした 正しい保存方法を知った […] 続きを読む
【リボベジ】野菜が再生するって本当? 公開日:2023年10月12日 フードロス削減環境問題 今回は【リボベジ】についてです(*’ω’*) 皆さんリボベジってご存じでしたか? 使い終わった根っこやヘタなどにお水をあげることで、再収穫できるなんて嬉しいですね 私は豆苗のリボ […] 続きを読む
【4品のレシピあり】お客様のロスヘル晩御飯♪ 公開日:2023年10月10日 フードロス削減レシピと調理方法規格外野菜 本日はお客様のおうち晩御飯です~ どれもおいしそう。。♡ 本来ロスにより捨てられてしまうはずだった食材たちを救出して下さりありがとうございました! 【大根餅】 ①大根20センチほどを千 […] 続きを読む
おいしさ長持ち!【キウイ】の保存方法 公開日:2023年10月5日 フードロス削減規格外野菜 鮮度が大事な果物。 いつの間にか鮮度が落ちてしまい、しなしなになったり、変色してしまったり、傷んでしまったり… 果物を捨てずにおいしく最後までいただく為にも、そして食品ロスを減らす為にも、今一度知っておきたいキウイの保存 […] 続きを読む
【じゃがいもの皮】家中がピカピカに!? 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年10月3日 フードロス削減環境問題規格外野菜 じゃがいもの皮は捨てたらもったいない!実は…超便利に使えるんです♪ 普段は捨ててしまっている方が多いと思いますが、捨ててしまう前に皮を利用すれば、家中をピカピカにできちゃうかも!? 沢山の使い道があるんです♪ 今まで何で […] 続きを読む
【卵の殻】捨てる前に! 再利用してみてはいかがですか? 公開日:2023年9月26日 フードロス削減環境問題 【卵の殻は捨てたらもったいない!実は…超便利に使えるんです♪ 】 卵の殻の主成分は、研磨剤としても使用されている「炭酸カルシウム」 卵の殻を利用すれば、食器・キッチンの汚れ落としなど沢山の使い道があるんです♪ えっ!?こ […] 続きを読む