キャベツ大量消費!鶏ちゃん

ついつい余りがちなキャベツさん。

もっと早く食べればよかった~っと傷ませちゃう前に、冷蔵庫から救出しましょう~!

今回はキャベツの芯も外葉もたっぷり使った岐阜名物の『鶏(けい)ちゃん』を紹介します!

具材はキャベツと鶏肉だけですが、捨ててしまいがちな芯や外葉も使うことで色や食感も違って、大満足な一品ですよ♪

『鶏(けい)ちゃん』

20250702-2

<材料 3−4人分>
・鶏肉 1枚(250g)
・キャベツ 250g
☆味噌 大さじ2
☆酒 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆すりおろしニンニク 一片
☆すりおろし生姜 一片
・ごま油 大さじ1

<作り方>
①☆の調味料を混ぜ合わせておく。
②鶏肉を一口大に切り、①にいれて冷蔵庫で1時間ほど浸けこむ。
③キャベツはざく切りにする。芯部分は削ぎ切りにする。
(芯や外葉も捨てずに調理して、ロス削減♪)
④フライパンにごま油を熱し、鶏肉を炒める。
鶏肉の色が変わったら、キャベツの芯を入れて、芯に火が通るまで炒める。
⑤芯以外のキャベツも全て入れて蓋をし、5分ほど弱火で蒸し焼きにする。
蓋を開けて混ぜ合わせたら完成!