ついつい余りがちな白菜さん。
もっと早く食べればよかった~っと傷ませちゃう前に、冷蔵庫から救出しましょう~!
今回は即席で簡単にできちゃう『白菜キムチ風』を紹介します!
手作りならではのシャキシャキ感がとっても美味しいですよ♪
お子さんも食べやすい味付けなので白菜嫌いな子もモリモリ食べちゃうかも!?
【白菜のキムチ風】
<材料 3~4人分>
・白菜 1/8株(約300g)
・塩 小さじ1/2
・☆長ネギみじん切り 大さじ1
・☆すりおろしにんにく 1片
・☆コチュジャン 小さじ2
・☆鶏がらスープの素 小さじ1
・☆砂糖 小さじ1/2
<作り方>
①. 白菜は2cm幅に切ってポリ袋などに入れ、塩を入れて揉みこむ。冷蔵庫で1時間ほど漬ける。(シリコンバッグを使ってプラスチック削減!)
②. 長ネギはみじん切りにする。にんにくはすりおろす。
③. ボウルに②と☆の調味料を混ぜ合わせておく。
④. ①の白菜の水気を切って、③と混ぜ合わせる。
⑤. お好みでゴマをかけても♪冷蔵庫で約5日間保存可能です!